あけましておめでとうございます 2020!
新年、明けましておめでとうございます!
前回の39年 東京オリンピックは私が産まれた年でもあり、そして今年2020東京オリンピック 年男のような感覚で感慨深い1年になりそうです
昨年まで釣りを通し我慢に耐えながら自問自答の趣味でしたが、今年は海から山での自問自答が増えそうです 😉
長いお正月休みも終わり、いよいよ新年の仕事始めで憂鬱な方も多いことでしょうね
「31日」
この日は嫁いでいった2人娘夫婦達が我が家に集合で一緒に年を越します お昼に集合して娘達は夕ご飯の買い出しやら準備で残った男衆は息子の鶴の一声で金華山へ登山です 😮
過去に上ったコースは緩やかな7曲がりコースでしたが、今回は初の瞑想の森登山口から馬の背コースへ
緩やかなスタートからすぐに分岐でここから馬の背コースです コースに入るといきなり岩場の急坂で「ん~これは楽しいコース!」
この岩場の急坂はすぐに終わるかと思いきや登れど登れど変わらず山頂まで直登の感じで私にとっては良いトレーニングの場ですが息子が気になり振り返ると
童心に帰ったかのように岩登りを楽しんでいるようです
登ること約40分で岐阜城のすぐ横に到着 息子は息も上がらずでさすがに若いですね 山頂に着いてから「天下を取ってこよう」と岐阜城へ
息子2人と定番の景色を見ながら今日は標高329mの気持ちの良いトレーニングでした
「2日」
この日は昼からの予定もなく犬達を連れて前渡不動まで散歩と登山?です
自宅から約2キロの前渡不動は標高87mと散歩には丁度良い距離です
「3日」
この日は登山をしている友人から先日教えていただいた関市にある1069mの「蕪山」へGOです 山へ向かう途中から山頂部はガスがかかっており天候不安の中のスタートです
コースへ入るとすぐに原始の森を想像させる株杉の大木に圧倒されます 石段で整備された道はまるで熊野古道のようで景色が楽しませてくれます
登ること1時間半でようやく尾根(主稜線)に出ます なかなかキツイコースです
標高900mくらいの主稜線には想像してたとおり雪が残ってます 隣の山を見ると真っ暗な雲が迫っておりしばらくして雨がポツポツ・・・
山の天気は変わりやすく今回は準備不足もあり山頂は諦め雨が強くなる前にと下山です 2合目付近まで下りてくると雨も強くなり引き返して正解だったかも
なかなか良い山でしたが、ここもしばらくしたら雪に閉ざされそうで春にリベンジですね
「4日」
今日はお稲荷さんの総本山、京都の伏見稲荷へ初詣です
お正月の伏見稲荷は車では近づくことが出来ず、伏見駅から二つ隣の桃山駅に車を止めて移動です
正面で参拝を終えせっかくなので伏見稲荷の奥の院 標高233mまで又も登山?です
有名な長い鳥居が始まるところからスタートです 途中までは登ったことはありますが、今回初めての山頂目指しです
お正月もあり大勢の参拝者が続々と登ってます
山頂まで来た方達はキツイ道のりを超えご利益があると良いですね
そして皆様にとって良い1年になることを祈念します