昨日ルクの葬儀も終わり今日は追悼の意をこめ、過去にルクと登った金華山へココを連れ同じルートで登ってきました 金華山へ行く前にルクが眠っている納骨堂へ寄ります 淋しがり屋のルクは今頃、天国で一人淋しがってないかな・・・ 父 […]
記事を読む »
最愛の愛犬だった私の相棒でもあるルク(ダップー)が9歳が今朝、力尽き旅立ちました このタイミングでブログアップ?と思われるかもしれませんが、今日、この悔しさと辛さを忘れたくなくアップいたします 死因は前立腺癌です 3ヶ月 […]
記事を読む »
天候と雪の登山道の状況を見ながらソワソワしてましたが、久しぶりの雪山ガチ登山です 今回は以前からずっと行きたかった初の中央アルプス「木曽駒ヶ岳」にGOです 自宅を5時半に出発をして木曽駒ヶ岳麓 […]
記事を読む »
久しぶりのチヌ釣り大会にて釣友のMさんと、いつもの有岡渡船さんへGOです 久しぶりの釣りでもあって懐かしいメンバーの顔ぶれで、皆さんから「久しぶりやね~山ばっかり行ってたらアカンよ~」としばし雑談 😉 参加者20名でカ […]
記事を読む »
バタバタしており久しぶりの更新です 追突被害に遭われました各務原市のM様 お車の修理はいつも当社ご利用でこの度もありがとうございました 自転車との接触事故にてご依頼 […]
記事を読む »
新年 明けましておめでとうございます 2021 (北穂高岳から繋がる大キレット~槍ヶ岳) 昨年は皆様と同様にコロナにより会社も大打撃を受け今年も先の見えないコロナ […]
記事を読む »
雪山登山へ向けて十分に雪が積もるのを待ち、5月以来の雪山にて長野県 八ヶ岳連峰にある天狗岳へGOです 登山口の唐沢鉱泉に深夜1時過ぎに着く予定でしたが2WDのハイエースでは4輪スタッドレスでも途中から登れなくなり30数年 […]
記事を読む »
各務原アルプス9座のうち、残すところ最後の1座(迫間山309m)何とか年内にはクリアしておきたいところで一番最短で登れることから仕事の間が空き昼休みにちょいとブラっと 迫間不動から登るコースタ […]
記事を読む »
出合頭事故にてご依頼いただきました岐阜市のT様 お車の修理はいつも当社ご利用でこの度もありがとうございました お車の修理はいつもご依頼いただいてます各務原市のT様 […]
記事を読む »
鈴鹿セブン5座目となる今日はいつもの友人と雨乞岳1238mです 登山口の現地駐車場に着くと風が強く雨?雪がチラホラ 鈴鹿方面は晴れてますが山の上空は鉛色した雲、天候が心配ですが8時半GPSを起動して出発です […]
記事を読む »