納古山 632m
ホーム > 納古山 632m

納古山 632m

2020年08月24日(月)10:59 PM

「23日」

予定もない日はトレーニングに限る!先日、山友人から川辺町にある「納古山は標高632mと低山だけど岩登りやバリエーションにとび楽しく良いトレーニングになるよ」と聞き早速行ってまいりました

朝、喫茶店でモーニングを済ませそのままGOです 自宅から40分ほどで着き今日は低山なので暑さ対策として、うちわにペットボトルの水分3本を持ち登山開始です

 

 

登りは友人お勧めの中級コースで登り下山は初心者コースの周回ルートです

 

 

 

駐車場からしばらく林道を歩き中級コース入口へ

 

 

しばらくなだらかな沢沿いのルートで蝶ヶ岳の三股ルートにそっくりです 思ってた以上に涼しくありがたく真夏の登山には最適です

 

 

 

登ること40分ほどで最初の岩場です おぉ~楽しそう~ ん~この岩登りは百久ヶ峰の松尾ルート「岐阜市」にとても似てます

 

 

二つの岩登りを過ぎしばらく進むとこのエリアでは一番高い標高632m山頂に到着です

 

 

 

 

山頂は360度のパノラマで眺めが良いです 南を向くと遠くに明王山(各務原市)東北方面には北アルプスが眺めれるそうですが残念ながらガスっており何も見えず

さすがに山頂は暑く行動食でエネルギー補給し下山開始です 初めての山は色々なコースがみたく初級コースで下山します

 

 

初級コースだから優しいルートかと思いきや意外と傾斜のキツイ直登に近い尾根ルート この登りは中級よりしんどいかも・・・

樹林帯を歩くこと40分ほどで登山口に到着し林道にでます しかし、この林道が意外と長くダラダラ2キロほど歩くハメに・・・

 

 

 

やっと駐車場へ戻り約3時間のぐるっと1周山行でした いつもは金華山の馬の背コース(岩登り)でのトレーニングでしたが真夏の金華山はとても暑く登る気がおきませんでしたが

この山はとても涼しく標高も手ごろで真夏には最適かもですね

 

 

 

 



過去の記事